パソコン絵画の電彩アート「月曜講座メール」
電彩アートパソコン絵画教室
NPO電彩アート

電彩アート・月曜講座メールのおススメ理由
おススメ理由
電彩アートの月曜講座メールはパソコン絵画の学びの楽しさをお届けします。
おススメ理由
電彩アートの月曜講座メールは、基本無料で、毎週月曜日に受信できます。
おススメの理由
電彩アートの月曜講座メールは、おうち時間をたっぷり活用して学べます。
おススメの理由
電彩アートの月曜講座メールは、基本の描き方からカード作りまで学べます。
おススメの理由
電彩アートの月曜講座メールは、水彩画風に描ける「水彩」が基本ソフトです。
おススメの理由
電彩アートの月曜講座メールは、絵に深みが表現できるスキルや技を学べます。
ごあいさつ
パソコンでステキな絵を描ける趣味を今から始めてみませんか?
毎週月曜日に配信するメールは、パソコンで素敵な水彩画を描く教材やスキルを伝授します。
毎週の学びの教材手順などを毎週月曜日の午前4時に、メールマガジン「まぐまぐ」から配信します。
お手数ですが、下記のページで「月曜講座メール」に登録してください。
月曜講座メール申込ページ
このようなお悩みはございませんか?
パソコン絵画を始めたいけれど何から始めていいのかわからない。
パソコンで絵を描いているけれど、水彩みたいな大人の絵が描きたい
どんな手順で進めていいのかわからない。
初心者でも描けるような教材が欲しい。
「水彩8」を使って描いているが、どうもうまくいかない。
自分で描くモチーフを見つけるゆとりがないので困っている。
コロナ禍の為、おうち時間が増えて、何かいい趣味はないかと探している。
どれか一つでも当てはまったら、電彩アートの月曜講座メールを受信してみて下さい。
必ずあなたは解決策を見つけることができます。
ご利用いただいている皆様の声
お喜びの声1
新しい知識を学ぶことができて最高!
仕事をリタイヤして時間にゆとりができて、散歩以外に何か、新しいことを始めたいと思っていたのですが、会社で培ったパソコンの知識と好きな絵が描けるので楽しみです。
お天気がいい時はゴルフ、悪天候の時はパソコン絵画。つまり晴耕雨読が夢だったので、それが実現できる。おうち時間で創作するというのは若返りの元になりそう。
お喜びの声2
毎週月曜日に必ず受信できるので楽しみが増えました。
コロナ禍の中、自宅で一人時間を楽しむ。しかもお金をかけないで、楽しめる趣味。パソコン絵画はそんな私にピッタリです。これから月曜日が楽しみです。
息子に「お父さん、こんな楽しみがあるよ」としぶしぶ始めたのですが、よくわからない。パソコンに詳しい息子もパソコン絵画は未知な世界。月曜講座メールが救いです。
お喜びの声3
絵だけでなく、いろんな学びができるので脳が活性化できそう!
月曜講座メールは描き方の解説だけでなく、いろいろな情報が学べて、楽しく拝読できます。無料でここまでと感謝しかありません。
電彩アートの月曜講座は電彩アートサロンの会員の方のご支援で山田みち子さんが制作しているとお聞きし、深く感謝しております。
サービスのご案内
毎週、月曜午前4時に「まぐまぐ」から「月曜講座」を配信します。
月曜講座メールは、パソコンで描く水彩画技法をメインにしています。配信は「まぐまぐ」を利用し、基本無料で提供しております。
月曜講座メールは、電彩アートのアートサロンの会員さんによるご支援・ご協力で維持、継続。制作は山田みち子が担当しております。
月曜講座メールは、電彩アートのトップページ上部にある「月曜講座メール申込」をクリックしても登録できます。解約も簡単です。ぜひ始めて下さい。
月曜講座メール申込ページ
絵心が、やる気が育つ内容です。
電彩アートの月曜講座メールは、パソコン絵画が大好きでたまらない山田みち子が毎週制作しているので、読み進めるうちに必ず絵心が湧いてきます。
20年以上続いている電彩アートの月曜講座メールは、誠意と真心を込めて配信しています。あなたの人生に必ず生きる希望をもたらします。
一人で学びを継続することはとても難しい。でも毎週、指針となるメールが届くことで継続する心を維持することができます。
何かを極めようとするためには継続が大切。でもそれだけでは長く続きません。続けるためにはその指針、灯台が必要です。それが月曜講座メールです。
毎週配信される月曜講座は人生の楽しみになります。
電彩アートの月曜講座メールは、毎年4月1日にリニューアル。パソコン絵画の学びだけでなく、様々な知識や情報、日々の変化を知ることができます。
パソコン絵画はエコな絵画です。部屋が物で散らかることもないし、準備や片付けは簡単です。そんな良き趣味をご案内するのが月曜講座メールです。
月曜講座メールはパソコン内に保存できるし、削除すれば簡単に消えてしまいますが、「まぐまぐ」には過去のメールがしっかり保管されてます。
よくあるご質問
Q. 月曜講座メールを受信するには費用が掛かるのですか?
A. 登録無料です。もちろん解除も簡単です。
月曜講座メールは、電彩アートサロン会員の皆様によるご支援で維持継続しております。
Q. 毎週必ず配信されるのですか?
A. 毎週月曜日の午前4時に配信されます。
システムの都合で配信できない場合がありますが、その際はご諒承ください。
Q. 登録方法はどうするのですか?
A.
お手数ですが、下記のページで「月曜講座メール」に登録してください。
月曜講座メール申込ページ
間違って登録しても、解除ボタンですぐ解除できます。
会の概要
会の名前 | NPO電彩アート |
代表者名 | 山田みち子 |
住所 | 243-0431 神奈川県海老名市上今泉2-9-17-1 |
メール | art@densai.com |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土・日・祭日 |
業務内容 | パソコン絵画の学びの普及 |
お問い合わせはコチラ
NPO電彩アート
NPO DENSAI ART
PCメール
:
art@densai.com
【受付時間】 10:00~15:00
【定休日】 土・日・祭日
243-0431 神奈川県海老名市上今泉2-9-17-1
まずはお気軽に登録して、開始してみてください。
月曜講座メールがあなたの人生を豊かにしてくれることを願っております。
最新のお知らせ
2022年1月1日。アートサロン会員の「第4回目作品集」を公開しました。
2021年8月。アートサロン会員の「第3回目作品集」を公開しました。
2021年1月。アートサロン会員の「第2回目作品集」を公開しました。
2020年8月。アートサロン会員の「第1回目作品集」を公開しました。